忍者ブログ
  • 2025.07«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • » 2025.09
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/08/05 01:25 】 |
おぉ~い
どうもこんばんわ、運よく紙パック入りのカフェラテ買って帰ってきたじゃんです。
あれだな、なんだ、きっとあたしが良く行くコンビニの店員さんが気を使ってくれたんだな、うん。
という自分に都合のいい解釈ならいつだってどこだって出来ますよ。

というわけでオペラ・禁断の両方を更新しました。
オペラのほうはようやっと終わりが見えてきた感じがします。
やっとシャンデリアが落っこちたぜ……!
本当はシャンデリアを落とす仕掛けもちゃんと考えようと思ったんですが、なんとなく……いや、限りなく面倒くさかtt(略
てか、怖くて読み返してないんですが、チモリーヌの出番が少なすぎる……!わ~~……すいませんすいません。
いやもうなんですか、アレですよ、匂わせるだけならいくらでもやってた気がしないでもないので、出した気になってたらしいですよ、うん。
無計画のしわ寄せを一番に喰らってるのはチモリーヌだと思います。
あい、すい、ません!

禁断のほうは今回も例に漏れず、さくさくっとじゃんのも^え^ポイントを書いたので楽しかったです☆これからこのじれったい二人をどうやってくっつけるか考えるとゾクゾクします(変態)

やっぱり……禁断っていいですよね!(笑顔)

さてさて、るぅこさんからボタン……じゃなくてバトンをいただきましたんで回答します~。
なにやらハードルが上げられてるんですが……アホ丸出し、おバカ垂れ流しな回答しかできないですよ!

【どうするバトン】

◆崖から落ちそうな牛乳キャップとセロハンテープ、どっちを助けよう?

より助けて欲しいとじゃんに訴えつつ面白おかしくサンバを踊ってるほうを助ける。

◆手紙を出しに行ったら、ポストに『このポスト危険』という貼り紙がしてあった。

「何がどのようになってどう危険なのか」ということを郵便局員に説明させる。回答は句読点含んで十五字以内。

◆アンパンマンの顔が新しいヤツに変えられた後、前の顔はどうなる(どこに行く)んだろ?

あたしが食う。アンパン嫌いだけど。

◆こんちちは

どうも。
 
◆コレを持ってるとお金が貯まると言われ、人形を手渡された。

だからどうした。

◆ナルトのぐるぐるうずまきって、何の為にあるんだろうか?

巻きたいから存在しているのであろうよ。
 
◆輪ゴムを思いっきり引っ張ってちぎる根性と勇気はある!

どSなので他人にやらせる勇気と根性なら有り余ってますが、何か。

◆ひたすら叫べ

ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーす!

◆黒板って可愛いよネ。

そうだね、きっとそうだね、そうなんだろうよ。

◆「穴があったら入りたい」と思っていたら実際に穴があった。

話し相手を突き落としてから逃げます。
ピンポンダッシュの理論!
 
◆朝起きたら、顔だけヨン様になっていた!!

そんな人生嫌だ!とりあえず韓国行くよ。

◆今のアナタより幸せなマリモに生まれ変わらせてあげると言われた。

幸せの定義があやふやな現状で、そんなこと言われても。

◆ネクストランナーは5人!回してくれる?(※必ずYESと答えなさい)

ひねくれたじゃんは「回せ」といわれれば「回す」訳がなかろう……
藤原泰衡の定理。

PR
【2006/09/21 01:47 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
眠たい日曜日
どうもこんばんわ、出来れば防具屋に行ってポーション飲んでHP回復したいが手持ちゴールドがたりずに出来ないんじゃんです。
今日も訳判らなくてすいませんすいません。

なんかほんっと疲れました。
疲れましたが一言発言するというなら

「信じるに足ると確信できぬものを信仰するほど愚かではない」

と言うことです。
いやー大人になるとこれ関係のが面倒でわずらわしくてならないですね。
はっきりきっぱり嫌だということが肝心です。
適当に自分の考えをいっちゃあいかん。

とまぁ眠たかったわけですよ。
された話は眠気で省エネモードに入っていた脳みそで理解できるわけも無く、言えたことは「信仰して腹が膨れるなら全人類がやっとるわ。お前サンの信じるものが真実ならばとうに全世界を席巻して一抹の疑問も持たんのじゃ!」ということでした。
ひねくれててすいません。
でも今の自分に信仰が入り込む隙間がないのも事実。
遙かに支配された頭では「こんなときチモリーヌなら何て言うかな」と考えるのが精一杯でした(きっとやつなら眼力で相手を黙らせるはず)
ついでに今後のオペラのプロットを頭の中で組み立てていたので馬耳東風もいいところ。
あい、すい、ません!

そのオペラですけれどね、多分あと4回くらい更新して終わります。ってか終わりたい。
今のペースから行けば多分、予定通り今月で終わる……はず。きっと。
あと余力はないとおもうけども気が向いたら番外編を書きたいです!
話の都合上と言うか、キャラの特性上、本編の中で触れていない部分をちゃんと明らかにしたいなぁと言うか。
それもこれもオペラがEDを無事迎えてから!
ぷひー。
よく考えたら4回更新ってすごいというか道のりは長いな!
えー……お時間暇でしたらお付き合いください。

今思い出した。
弁望もどうしよう!連載が相次いでEDを迎えることを祈りたいってか書けよって話です。
みなさんの萌えポイントを教えてください。

さてメールレスに参ります。

ミイコ様>コメント欄のほうに返信させていただきましたv

常盤様>
こんにちわ~^^
あれから何も無いようでひとまず安心……というか、言うなればピンポンダッシュされたようなものだと思うので、あまり落ち込まず、またネットに戻ってきてくださいね。でも、お休みも大切かと存じますので、戻りたくなったら戻る、で良いと思います。
お休みは大切だ!(休みすぎて腐ってる人間が言っても説得力ない)
さてさて。オペラの更新を待っていてくれてありがとうの一言に尽きますv
朱雀の会話は考えていて楽しいです(笑)二人とも口がよく回るというか、ある程度辛らつなことを言っていてもキャラクターが和らげてくれるというか。しばらく出番の無かった両人を出したのは気まぐれです(無計画とも言う)
将臣のポジションはですね、次に更新する回できっとおそらく多分明らかにすると思いたいのですが(思いたいのか)、もうしばらく妄想していてください(笑)
「お重様」がじゃんの呼びかけ正式名称です。ぜひとも常盤様もお使いください(にやり)
そうそう、ミイコさんは先生です、よねっvじゃんが先生と言うとミイコさんが烈火のごとく怒る振りをなさるので可愛くてついつい「ミイコ先生
」と呼んでしまいます(笑)いつかじゃんともめせーしませうvvv
と、いう日記を読んでいることがばればれな話題を持ち出して締めとさせていただきます(笑
このたびもありがとうございました!そして一万打のお祝いもありがとうです!



【2006/09/18 03:28 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
気がつけば
歯磨きしようとすれば洗顔フォームと歯磨き粉を間違えるじゃんです、こんばんわ。
今日は全体的にいつもよりも120%増しでラリってました。
いや、もうなんだ、あれだ。
お店で何を注文したんだか忘れて出てきたやつを見て「こんなん頼んだっけか!?」となり、バイトしてれば、ホットのカフェラテを差し出しながら「アイスティーでございます」という始末。テしか合ってねぇし!
まぁこんなでも毎日生きていけるってことですよ。
痴呆寸前ですいません。(わ)

昨日、本気で曜日を間違ってたら今日のバイトは完全に遅刻してました。
カレンダーってすごいな!
しかもイレギュラーに月曜日にバイト入れてたのを忘れてて今日びっくりしました。まぁ予定無かったからよかったんだけども。

熊野熊野熊野熊野ヒノエ弁慶敦盛熊野熊野ヒノエ熊野弁慶熊野敦盛熊野(きもい)

は今月のスローガンです。
さぁ皆様もご一緒に!(ん?)

ところでじゃんはコンビニでバイトしたことが無いのでとても不思議なんですが、夜12時くらいって商品入れ替えの時間帯なんですかね?
いつ行っても紙パック入りのカフェラテ(税込み105円)がない……!
駅前のコンビニ三軒はしごしてもありませんでした。
このカフェラテ中毒者の会日本支部第三副会長(?)のじゃんにケンカ売ってるとしか思えない。出て来い店長!話しようか!
バイト帰りは仕方ないのでプラスチックに入ったちょい高いやつ(176円くらい)のを買って帰ります。なんか負けた気分だぜ……!
カフェラテ大好きです。
どこのカフェ入っても必ず頼みます。
猫舌なんでいっつもアイスなんですけどもね!あっはーん☆

で。
くだらん話はここまでだぜ子猫ちゃん……?というわけの分からないノリは後回しにしでですね。
これを言わねばならんだろう。

10000HITありがとうございます!

いやびっくらこいた。
じゃんが怪人チモリーヌとストーカーお重に追い回され、禁欲弁慶に薬を盛られようとしている間になんとカウンターがついにこの大台に乗ってました。
ほんとは5000HITのときみたいに何かしたかったんですが。。。
その気力はごっそり持っていかれました。
何もできんとすいません。
二万打の時はなんかします。という宣言をしておくだけならします。
遅くなるかもですが、ドッかの誰かを使って一万打の記念何かを何かします(何か何か言いすぎ)
このサイトを開いてから多くの人と出会え、とても感謝しております。
これからもこんなじゃんとちょいちょい引かずにお付き合いくだされば幸いでございます。

そして拍手を下さっている方々にも、この場でお礼申し上げます。

てなわけでメールレス
アサキ様>
新しいサイト開設おめでとう☆
リンク張り替えるよ……ってか君のところにリンク張り返してなかったんですね;ごめんちょいごめんちょい!
すぐに新しいほうにリンク張ります~
このたびは連絡してくれてありがとう!

【2006/09/17 03:31 】 | 未選択 | 有り難いご意見(2) | トラックバック()
またか!
どうもこんばんわ。明日が本気で日曜日だと思っていたじゃんです。皆様、いかがお過ごしでしょうか?
いや、3時間しか寝て無くても8時間働けます。と言うことを今日は身を以って証明してきました。まぁ普段より35分くらい長く休んでいたんですけども。
くっそう……!
なんだか10月11月と忙しくなりそうな予感がします。あっはん!こんちくしょ!
いいもんいいもん……といじけてみます。

さてさて、明け方、きっとそうなのだろうと思って話しかけてみたミイコ先生がお答えくださり、めせーしてました。お互い物書き中だったのにな!
お邪魔いたしまして本当に申し訳ないです……とお詫びついでに伝家の宝刀をお見せしたらば、やっぱり萌えてくださり、可愛いお姉さんですv
さて、何を話していたのかというと、遙か4が出るならどんなの?という話題をしてました。
じゃんは思いました。
三秒前のことですら覚えていない頭で思いました。
もしも、4の舞台が平安遷都を舞台にしたゲームだったらどうしよう、と。
荒れ果てた土地を召喚された神子が都を作っていくという……。
遙かなる時空を越えたシム・シティですか。
あれだな、きっと医療費とかケチったら市民がストライキ起こすんだな、きっと。リコールでたらゲームオーバーだ。
っつか、時空越えてまでリコールされたら神子はどうやって生きていくの!あぁ、そこで八葉が出てくるのか。

とまぁ4に寄せる期待をこのような形でしか表現できない不器用・ツンデレじゃんです(と言うだけならタダ!)

しかーも!じゃんが熊野に行くんですよそれは風に乗って。と申し上げましたところ、なっなななんとミイコ様も来てくれるかもしれないとな!
うひょー。こらおったまげった!
嬉しいーぃですvvv

ところで脈絡も無く話が変わるのはいつものことですんでどうかお許しになって、なノリで失礼いたします。
オペラ更新しました。
伏線を張りたいけど書いてるうちに伏線じゃなくなっていくのはなぜだ……orz
しかもこんなときになって望美のとーちゃん大活躍。
ようやっと景時と譲の名前出せたし!まぁいいとするか……。
しかし終わりが見えてこない。なぜ。
終わらないうちから次パロするなら何かなーと考えてるのは内緒です。
あとパロリクも受けつけます~。何かして欲しいのありますか?書き手はこのじゃんですんで期待しちゃだめです。

あぁ、あとなんや知らんうちに一万HIT目前なんですね。
ありがとうございます~。
どうしよう、何か出来る余裕が今は無いのですが、連載してるやつが一通り終えたらなんかしようと思います、と思う方向に向かって鋭意努力するように最善を尽くすよう、善処したいと思います(回りくどい!)

拍手ありがとうございますv
レスが遅くなってごめんなさい!!!

拍手レス
るぅこさん>
わぁわぁお久ぶりですーvvv
公開ラブレターを送りつけてみました^^
えちゃとか何とかはあまり気にしない方向で結構ですよ!喫茶店マスターパラレルの「VS朱雀・譲編」もまだかけてないですし(すいませんすいません)
もしもお暇になりましたらそのときにお誘いくださいませ~☆久しぶりに会ってじゃんのカオスっぷりに引いたとしてもじゃんはどこまでも追いかけますからぁ!(変態)
このたびはラブレターに反応してくださり、ありがとうです。るぅこさん大好きです!(告白)
【2006/09/16 03:07 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
足が棒のようだ!
どうもこんばんわ、今日も元気に8時間立ちっぱなし、アホ垂れ流しで生きてきたじゃんです。
人間、やる気になれば一日の三分の一は立って過ごせるということを身をもって証明します。だからって何かもらえるわけではないンだけどさ!
いいよいいよ、どうせ明日は座りっぱなしだもんね!

というか。昨日の夜、なかなか寝付けなくてどうしたもんかと携帯を弄っていたらですね、何か知らないうちにやすんとヒノエの着うたをDLしてました。
おっそろしい……!
今回のネオロマ、不肖ものじゃんとして有名なこのじゃんがですね、参加するわけですよ。初ネオロマイベントですよ。どうしたものか!
いやきっとやすんはじゃんの見ている前で聳え立つのだーを歌ってくれるはず。
期待してます。
歌わなかったら九郎を取り上げてやる!という意気込みです。ふんふん!

えーと、さくっとバトンをやりたいのですが……これって公開ラブ☆レターではなかろうか、いやそんなことはない。と無意味に反語を使ってしまうようなバトンです。(回りくどい)
いいよ!生きてることが恥じそのもののじゃんがこれ以上何を恐れるって言うのさ!

いっきまーす!

「好きバトン」

▼ルール
・バトンを回すときは自分がスキだと答えた人に必ず渡すべし。
・バトンを回してきた人もスキな人の3人のうちに入れるべし。
・年齢を知っていても知らなくても必ず言うべし。
・素直に答えよ。

▼あなたのスキな人の名前を3人述べよ。

愛を貫きたい相手は五万といますが。
ミイコさん・葉月ちゃん・るぅこさん
ええと、めくるめく夜をともに過ごすメンツですが何か。

▼最初に出会ったときの気持ちを述べよ。

ミイコさん→忘れもしないあの衝撃的なメール(笑)じゃんとしては「げぶふぁぁ!」な気分でした。ほんとにリンクしてくれてありがとうです。
葉月ちゃん→忘れもしないあのキリリク絵。しょっぱなから素っ裸ありがとう。そんな君が大好きだよ。とにかく二人でいるとまった~りぐった~りです。
るぅこさん→忘れもしないあの衝撃的なエチャ。妄想カオスと化したじゃんに巻き込まれつつも正常な判断能力を失わなかったある意味ヒーロー。

▼年齢を予測せよ。

注:予測です。

ミイコさん→2……6くらい?可愛いお姉さんです~。ムッハーってなります。
葉月ちゃん→誕生日おめでとう、20歳。君ともいつかまったり飲みたいものだよ、もちろん遥かを片手に!
るぅこさん→21?なにかとお忙しい日々を送っておられるようですが、その後いかがでしょうか。

▼その人とでかけるなら何をするかイメージせよ

ミイコさん→とりあえずチモと出会うためにそこいらの木で雨宿りします。潮岬でイベント発生してもじゃんはもちろん邪魔しませんから、どうぞ心行くまで束縛付与されてk(略
葉月ちゃん→ひたすら将臣と落ち合うために下鴨神社で待ち続けます。っそれでもダメなら一緒に寝て将臣と約束する夢を見られるような呪詛をしてもらいにやすんのとこr(略
るぅこさん→とにかく景時と洗濯をしたいがために鼻歌が聞こえてくるお宅をいちいち訪問します。それがだめなら鎌倉のお家に行って嫁になりますとお母さんにごあいさt(略

▼その人の家庭をイメージせよ。

ミイコさん→優しいだんな様とほんわか1122してそうです。 ちなみにじゃんは至って普通の家庭で育ちましたよ(私信/笑)
葉月ちゃん→面白いお母さんに会いたいよ!明るい家庭だろうと思います
るぅこさん→ 仲良し家族でときどき弟とケンカするけど結局仲良しだろうと思います。

▼その人の裏の人格をイメージせよ。

ミイコさん→ものすごく理論的。数学が嫌いだと言いつつも一度理解すれば無敵。な、かんじ。
葉月ちゃん→とっても綺麗好き。色彩感覚が鍛えられてるから調和に関しては一歩譲らない、みたいな?
るぃこさん→実は女が惚れるオットコマエ。一度スイッチが入ったら誰も邪魔できないくらいがつんとかっこいいことしそうです。

▼その人からイメージするものを3つ述べよ。

ミイコさん→退廃、真紅、銀髪
葉月ちゃん→漢気、幼馴染、中学生(裏オペラ)
るぅこさん→へそ、へタレ、軍奉行

えー、じゃんの発想は間違っていないと言い張ります。

▼その人に伝えたいことをイメージせよ。

ミイコさん→旅してなんぼなじゃんが名古屋に上陸したらば、そのときは夜通し話しても生きていられるように、腹筋を鍛えていてください。
葉月ちゃん→君と旅行して、有意義な日々を送れるものと信じているよ。じゃんのマニアックさを間近で堪能するがいい。
るぅこさん→人生は旅だと言い切るじゃんが大阪に上陸したらば、夜通し話しても眠くならないように、睡眠不足に強くなってください。

▼スキな人に回すべし。

ミイコさんから頂いたバトンちゃんを、他の二人に向かって伝書鳩を飛ばします。
鳩は飛んでいってもう帰ってきません。

三人に絞り込むのが大変でした。ちゃんちゃん。

恥をかいたお後にメールレスでございます。
それではどうぞ
【2006/09/14 02:48 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]